このセミナーは既に終了しております。
EV用リチウムイオン電池の世界情勢とビジネス戦略
- 日時:2018/04/16(月) 13:30~16:30
- セミナー番号:C180416
- 主催:シーエムシー・リサーチ
本セミナーの趣旨
リチウムイオン電池は日本(ソニー)が世界で初めて開発したにもかかわらず、韓国、中国の後塵を拝している。全ての技術および産業は常に流動的であり、その地位を保つためには深い洞察と革新がなければならない。中国では巨大工場とともに安全性を高めるための新たな動きが出てきた。しかし既にインドをはじめとする東南・南アジア諸国も急速に成長しつつある。
本セミナーではリチウムイオン電池の生みの親である本人が日本をもう一度世界のリーダーにするための考え方と行動の指針を与える。
本セミナーではリチウムイオン電池の生みの親である本人が日本をもう一度世界のリーダーにするための考え方と行動の指針を与える。
プログラム |
1 リチウムイオン電池の基本的特性 |
---|---|
受講対象者 | 電池の研究者、開発者、製造担当者 電池戦略の担当者 マーケットリサーチ担当者 |
学べる事 | リチウムイオン電池の基本原理 リチウムイオン電池の開発、製造のポイント リチウムイオン電池の世界情勢 日本の目指すべき方向 |
講 師 | 小澤 和典 氏 (株)オザワエナックス 代表取締役 >講師略歴 |
会場 | ちよだプラットフォームスクウェア 503会議室 東京都千代田区神田錦町3-21 MAP |
受講料 (税込) | 46,000円(税込)* メルマガ登録者は 42,000円(税込) ※資料代含 *2名同時申込で両名ともメルマガ登録をしていただいた場合2人目以降はメルマガ価格の半額です。 (S&T出版、シーエムシーリサーチ両社のメルマガ登録になります) ★アカデミック価格15,000 円(税込) *アカデミック価格:学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校 法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。 |
備考① | 本セミナーの事務処理・受講券の発送等はシーエムシーリサーチが行います。 |
申込み方法 | 申込み方法、キャンセル等を以下ボタンから確認の上お申込みください。 >お申込み方法 |